無敵だった大学時代に発覚したドーピング違反。マジメで一筋だった寺崎浩平の自転車人生に汚点がつくことになったこの事件。
果たして彼が起こしたドーピング疑惑はどのようなものだったのか?ナショナルチームを卒業した経緯はドーピング事件と関係があるのか?
ここでは、寺崎浩平の競輪選手としての戦歴や妻である内村舞織(寺崎舞織)との出会いの経緯など、寺崎浩平について徹底的に調査をしました。
「エデンミリオン」はこんな方々におすすめ。
- 車券が全く当たらない
- ラインの仕組みを理解できない
- 頼れる予想師がいない
選手の実力・ライン予想・回収率…。競輪初心者が全てを攻略するのはほぼ不可能。
まずは”熟練者”からノウハウを学び、独り立ちできるまで他人に頼ってください。
エデンミリオンなら”無料予想”を毎日利用できるので、当たる実感を味わいながら予想力を向上させましょう!
寺崎浩平のイケメン画像集
精悍な顔立ちが特徴の寺崎浩平。今後、大舞台の表彰台に立つ可能性が高いであろう、競輪界のホープの画像をご覧ください。






これぞスポーツマンという立ち姿と表情。
「真剣に打ち込んでいる男」という感じがして、カッコいいですね!
寺崎浩平とは?
彼の父親が営んでいた自転車のプロショップによって、子供の頃から自転車に慣れ親しんでいた寺崎浩平。
ここでは自転車を始めた時期や学生時代の実績など、プロフィールを解説します。
寺崎浩平の公式プロフィール
公式画像 | ![]() |
名前 | 寺崎浩平(てらさきこうへい) |
ニックネーム | こうへい |
生年月日 | 1994年1月4日 |
出身地 | 福井県福井市 |
デビュー | 2020年1月16日(117期) |
身長/体重 | 172.0cm/78.0㎏ |
背筋力 | – |
血液型 | O型 |
太もも | 60.0cm |
好きな食べ物 | パスタ |
嫌いな食べ物 | マヨネーズ |
ホームバンク | 福井競輪場 |
正式な字体は寺﨑浩平。
KEIRINJPのページには寺崎浩平とありますが、「崎」ではなく「﨑」。
実家は自転車屋。父親と兄は自転車経験あり
寺崎浩平は兄と2人兄弟。実家が自転車のプロショップを営んでいることから、競輪選手も客としてやってくるお店。その影響もあってか、父も兄も自転車競技をやっていました。
小中学校時代は特定のスポーツをやっていなかったものの、兄の寺崎武郎に影響されて、高校から自転車競技をやることに。
福井県立科学技術高校で自転車競技を開始
高校は「福井科学技術高校」に入学。
福井科学技術高校といえば、競輪界最強の男である脇本雄太の出身校。
.jpg)
福井科学技術高校には、市田佳寿浩の息子である市田龍生都が127期としてデビューしている。この選手も注目が必要だ
- 2011年高校総体 スクラッチ優勝
高校時代に頭角を現した寺崎浩平は、自転車にのめり込んでいき、大学でも自転車競技をやることに。
法政大学卒業後は国体強化コーチに就任


大学は「法政大学」に入学。
年 | 種目 | 順位 |
---|---|---|
2015 | 全日本選手権大会トラック マディソン | 優勝 |
2015 | 全日本大学対抗選手権大会トラック チームパシュート | 優勝 |
2016 | 全日本選手権大会トラック マディソン | 優勝 |
2017 | 国民体育大会 ケイリン | 優勝 |
2018 | 国民体育大会 チームスプリント | 優勝 |
大学に入ると寺崎浩平は才能を開花させて、数々の大会で成績を残していきます。



同期の鈴木陸来、青野将大は法政大学時代の仲間で、大きめの戸建て住宅に一緒に住んでいました。プロになってから、3人のラインで出場した事もあります
高校時代はプロの選手になることは考えていなかったものの、大学で好成績を残したことで、徐々にプロを意識するように。
しかし、寺崎浩平には地元福井県からコーチの依頼を受けていました。義理を通す形で2年間国体の強化コーチを務め、その後は競輪選手を目指すべく、養成所への入所を決めます。
2017年国体でドーピング禁止物質検出
寺崎浩平には、ドーピングで大会に出場できなくなった過去があります。
大学4年生の頃に出場した国民体育大会「2016希望郷いわて国体」。この大会で男子ケイリンに出場した寺崎浩平は見事に優勝。
しかし、この大会で行ったドーピング検査で、5種類の禁止薬物が検出されることに。
スポーツ競技でドーピングは禁忌中の禁忌。通常であれば、4年間の出場停止処分を喰らうことになりますが、寺崎浩平は異議を申し立てます。
- 自身が摂取したサプリメントを提出して判断を仰いだ
- サプリメントの成分表に禁止物質が明記されていなかった
- 摂取したサプリメントでドーピングに引っ掛かった選手がいなかった
上記の理由から、ドーピング違反となることは適切でないと主張。その主張が公益財団法人日本スポーツ仲裁機構に認められたことで、出場停止は4ヶ月に短縮。
この判定は事実上、寺崎浩平の主張が通った形。名目上、ドーピングをしていないとは公表できなかったものの、無実に近い形での結論に。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
一連の流れから、寺崎浩平は故意にドーピングを行った訳ではない事が分かるな
師匠は「鷲田佳史(88期)」
」.jpg)
」.jpg)
師匠は88期「鷲田佳史(わしだよしふみ)」。
- 父親は鷲田善一(33期)
- 弟は鷲田幸司(92期)
- 1983年5月22日生まれ
- 通算264勝 ※2024年末時点
大学時代からタイトルを総なめにして、早期卒業した寺崎浩平に対して、鷲田が口うるさく指導することはないそう。
寺崎浩平が特進で出世したことで、2人は同じレースに出場して師弟連携を組んだ経験があります。
2020年7月23日に地元福井競輪場で行われた第8レース。
弟子の寺崎浩平が、師匠である鷲田佳史を引っ張る展開。師匠を引っ張る寺崎浩平は、長尾拳太に競りかけられた時もつっぱり先頭を死守。
直線では鷲田佳史が、弟子の寺崎浩平を交わして1着。



文句のつけようのない弟子なので、彼のレース運びに全てを任せていた。今後も一緒に走れるよう頑張ります
師匠のコメントからも、2人の関係の良さが伝わります。
同期(117期)の注目選手「山口拳矢」・「伊藤旭」
の注目選手山口拳矢」.jpg)
の注目選手山口拳矢」.jpg)
117期で最も実績を残している「山口拳矢」。
- 1996年1月26日生まれ
- 2023年日本選手権競輪優勝
- 2021年共同通信社杯優勝
同期で一番最初にGIレースを制した山口拳矢。
父親はKEIRINグランプリを制したレジェンド山口幸二。兄にはS級在席歴のある山口聖矢と競輪界のサラブレッド。
- 養成所を無期限停学
- SNSの裏アカで大きな問題に
ヤンチャなキャラクターで、過去に問題を起こしたことがあるものの、日本選手権競輪・共同通信社杯など特別競輪を2勝。
世代で最初のGIウィナーになった実力は本物です。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
山口拳矢はその奔放さゆえに私生活も破天荒。彼が築いてきた伝説は以下で語っているぞ


の注目選手伊藤旭」.jpg)
の注目選手伊藤旭」.jpg)
117期、もう一人の注目選手は「伊藤旭」。
- 2000年5月8日生まれ
- 2021年特別昇級でS級昇格
- 2023年通算100勝達成
派手さはないものの着実に力をつけている九州のホープ。
デビューから1年後にS級昇級。2年後には特別競輪への出場を果たし、GIの常連になりつつあります。
嘉永泰斗ら若手が台頭する九州勢。今後大きなタイトルに手が届く可能性を秘めた選手だと言えます。
脇本雄太と若手を繋ぐ橋渡し役に


福井競輪場の頼れるリーダー「脇本雄太(94期)」
2025年にはグランプリスラムを達成して、競輪界最強の男と評される脇本雄太の実績と実力は、若手にとってあまりにも巨大な存在。
ナショナルチームに加入していた寺崎浩平は、練習方法も分かっているうえに、脇本雄太と話す機会もあり、年齢も5歳差と大きく離れていません。
古性優作と共に若手の育成を願う脇本雄太にとって、寺崎浩平の存在は若手と自分を繋いでくれる貴重な存在。
2025年全日本選抜競輪でワンツーフィニッシュを決めた脇本雄太と寺崎浩平。2人の絆はどんどん強くなっています。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
競輪を変えたと言われる男・脇本雄太。彼が打ち立てた伝説は以下を見れば丸わかりだぞ


寺崎浩平の結婚・嫁・年収(獲得賞金)
どのインタビューを見ても、競輪・自転車のことしか話さない寺崎浩平。女性関係・家族・お金について語る機会が少ないため、人間性について明らかになっていない部分が多い選手です。
ここでは寺崎浩平のプライベートについて解説します。
2021年8月内村舞織と入籍。子供は2人


自転車一筋で恋愛の気配を見せなかった寺崎浩平ですが、現在は既婚で2人の子供がいます。
奥様はガールズの選手、112期「内村舞織(うちむらまおり)」。
- 1998年2月20日生まれ
- 父親は67期内村豪
- 師匠は児玉碧衣の師である藤田剣次
出会いのきっかけとなったのは、同じ開催で顔を合わせたとき。この開催で落車してしまった寺崎浩平、彼の体調を心配した内村舞織が、連絡を取ったことがきっかけ。
この出会いで、すぐに内村舞織との結婚を意識した寺崎浩平。交際を開始すると、約1年間が経過した2021年8月28日に福井市役所に婚姻届を提出。ゴールインを果たします。



気配り上手で料理上手なところが好き。あとは目が好きです
もともと、「体を鍛えて、自制している人が好き。共通の話題や趣味がある人が好み」と話していた寺崎浩平。寺崎浩平の好みど真ん中のお相手を射止めることに成功したようですw
内村舞織も「選手としての彼と違う面を家庭では見せてくれる。彼を支えながら、自分は伸び伸びと走っていきたい」とコメント。まさにお似合いの夫婦です。
子供は2人。2023年10月に2人目の子供が誕生したことを機に、ナショナルチームを卒業して、競輪に専念することにした寺崎浩平。
家族を守るために走る寺崎浩平。より一層の活躍を見せてくれることは間違いないでしょう。
ちなみに内村舞織は、現在寺崎舞織と姓を変更して選手を継続。ホームバンクも福岡競輪場から、寺崎浩平のホームである福井競輪場に移籍しています。
レース出場回数は少ないものの、2025年上期の成績は勝率30%超え。
かつて、ガールズケイリンコレクション・ガールズケイリンフェスティバルへの出場を果たした実力派で、ママさんレーサーとして活躍中。
趣味は「自転車」の競輪オタク
インタビューで趣味を聞かれても「自転車に乗ること。自転車しかありません」と回答する寺崎浩平。








インスタグラムには過去に乗った愛車がズラリ。
インドア派な寺崎浩平。休日は外出をせずにずっと自宅にいるタイプ。自宅にいる間は、常に自転車のことを考えており、根っからの自転車好きの競輪オタク。
過去には自宅のある福井県から、岐阜県の飛騨まで自転車で行ったことがあるのだとか。



いまはさすがに自転車ではいけないので、車で行って飛騨で走りたいです
自転車好きではありますが、音楽は聞くようで、Perfume(パフューム)が特に好きなのだとか。
寺崎浩平の年収(獲得賞金)
年 | 賞金 | ランク |
---|---|---|
2024 | 52,815,000円 | 24位 |
2023 | – | ランク外 |
2022 | – | ランク外 |
2021 | – | ランク外 |
2020 | 22,273,000円 | 58位 |
寺崎浩平の獲得賞金は上記の通り。
デビュー年から賞金ランキング入りを果たし、高い能力を証明。
- 2024年
-
78回出場
- 2023年
-
34回出場
- 2022年
-
33回出場
- 2021年
-
66回出場
- 2020年
-
63回出場
2022年・2023年は出場回数が少ないため、賞金ランキングに入らなかったものの、ナショナルチームを引退した2024年からは、フル出場で5,000万円オーバー。
2025年も全日本選抜競輪で2着に入り、賞金ランキング入りは確実。KEIRINグランプリへの出場も可能性は十分。
寺崎浩平のSNS(インスタグラム)
」.jpg)
」.jpg)
運用しているSNSは、インスタグラムのみ。
インスタグラムに投稿されている画像は、国際大会での成績・写真が主。投稿頻度は年に数枚というレベルで、力は入れていないようですが、今後ビッグタイトルを獲得すれば、投稿は増えるかも!?
.jpg)
.jpg)
.jpg)
X(ツイッター)は運用していないぞ。マメに更新するのは苦手なタイプなのかもしれないな。
競輪学校から現在までの成績
大学時代に無双し、満を持して養成所に入所した寺崎浩平。
競輪選手になってからどのような足跡を辿ったのか?養成所入所から現在に至るまでの戦績を紹介していきます。
養成所ではGCを獲得、早期卒業制度を利用


1着回数 | 21回 |
順位 | – |
卒業レース | 早期卒業 |
200mタイム | 10秒33 |
400mタイム | 21秒99 |
1000mタイム | 1分7秒37 |
回 | 200m | 400m | 1000m |
---|---|---|---|
GC基準 | 11秒20 | 23秒00 | 1分8秒00 |
第1回 | 10秒69 | 22秒40 | 1分7秒37 |
第2回 | 10秒33 | 21秒99 | 1分7秒53 |
大学時代に数々の実績を挙げ、鳴り物入りで養成所に入所した寺崎浩平。
第2回記録会では、好タイムを叩き出し”ゴールデンキャップ”を獲得。
- 卒業認定考査(実技・学科・身体能力・人柄)
- 競走訓練の勝率が20%以上
- 最終バックストレッチを先頭通過時に3着以内率10%以上
上記をクリアして、他選手よりも一足先に選手資格検定を受検。通常カリキュラムよりも、3ヶ月早く養成所を卒業します。
自転車競技歴10年以上の経験から技術が高く、訓練生の中でも1着率が極めて高い。先行逃げ切りを可能とする脚力があり、度胸も備わってる。
卒業時には上記のような評価を受けていました。
デビュー18連勝で2ヶ月でS級に
寺崎浩平はデビュー戦を圧勝すると、連勝劇を開始。
9連勝でA級3班からA級2班に特別昇班。さらに9回の連勝を重ねて、デビューから18連勝を達成して、S級2班へ特別昇級。わずか2ヶ月でS級選手に。
同期がデビューする前にS級に昇級するという目標を立てていた寺崎浩平は、見事に目標を達成します。
デビューから18連勝を収めてS級に昇級したのは、2009年の深谷知広以来2人目。数々のトップ選手が成し遂げられなかった記録を打ち立てます。
S級初戦は制したものの次戦は3着に敗れ、連勝記録は19でストップすることになりますが、決勝戦では勝利を収めて優勝。
デビューからわずか79日、史上最速でのS級優勝を果たします。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
同期で早期卒業制度を使った菊池岳仁は、デビューから13連勝を記録。S級にはなれなかったが、A級2班に特別昇班したんだ
ナショナルチーム(国際大会)での成績
での成績」.jpg)
での成績」.jpg)
養成所を卒業したあと、寺崎浩平はナショナルチームに加入。
しばらくはBチームでの活動となりますが、2022年に能力が開花。数々の実績を残します。
- 2022年アジア選手権 男子ケイリン優勝
- 2022年全日本トラック 男子スプリント優勝
パリ五輪への出場にも意欲を見せていましたが、2023年の世界選手権後、寺崎浩平はナショナルチームを卒業することを決意。
卒業を決意したきっかけは2023年のオールスター競輪。オールスター前までは競輪&競技の双方に情熱を持っていましたが、オールスター競輪で競輪へのより深い楽しさを知った寺崎浩平。
二次予選で敗退し、準決勝には進めなかったものの、この経験から競輪一本でいくことを決意。パリ五輪の出場権が消滅していない状況ながら、ナショナルチームを脱退します。



子供も生まれ、新居を建設していたので、金銭面も安定させたいという欲求もありました
寺崎浩平の次走、出走予定を知るには
寺崎浩平が出場を予定しているレースを知りたい場合は、KEIRINJPを参考に。
- KEIRINJPにログイン
- 検索画面から「寺崎浩平」と入力
- 「一押し登録」をタップして登録
- 「一押し選手」から寺崎浩平を呼び出す
- 出場予定から、次走の予定を確認
寺崎浩平の次走出場予定レースは、賞金ランキングから確認が可能。
2024年から急激に成績を上げている寺崎浩平。賞金ランキングの上位にランクインしていることが多いため、ランキング画面から確認すると簡単に予定レースを把握できます。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
レース出場当日はKEIRINJPからのメール通知も届くぞ
まとめ
ここまで寺崎浩平のプライベートやプロフィールについて紹介しました。
とにもかくにも自転車一筋。自転車を変える度にインスタグラムにアップする姿は自他共に認める「自転車オタク」。
ナショナルチームを卒業して、妻である内村舞織(寺崎舞織)のサポートも盤石。これからもう一皮剥けた寺崎浩平が誕生しそうですね。
コメント