玉野競輪場バンクの特徴は?ホテル・レストラン・グルメ情報など

玉野競輪場バンクの特徴は?ホテル・レストラン・グルメ情報

海と夕日が美しすぎるロケーション、そしてまさかの“ホテル併設”。

「ここ、本当に競輪場?」と思わず声が出てしまう場所が、岡山県にある玉野競輪場

競輪ファンなら一度は訪れたい名物バンクであり、観戦しなくても「泊まって」「食べて」楽しめる穴場スポットでもあります。

本記事では、玉野競輪場のバンクの特徴から、併設ホテル「KEIRIN HOTEL 10」、レストランやご当地グルメの情報まで、まるっと魅力を解説します!

今最もおすすめの競輪無料予想

予想情報を提供するサイトは沢山ありますが、実績で選ぶなら「競輪オリンピア」を強くおすすめします。

数多くの予想サイトを検証してきた中、的中率&回収率は常にトップクラス。さらに、無料予想の収支も頭ひとつ出た存在です。

費用等は一切掛からないので、まずはご自身の目でお確かめください!

目次

玉野競輪場のバンク特徴

玉野競輪場(玉野観光ガイドより)

玉野競輪場は、岡山県南部の瀬戸内海沿岸に位置する港町”玉野市”にある競輪場。

市の中心には香川県直島や豊島、小豆島などへ向かう玄関口として知られる宇野港が存在。定期フェリーやクルーズ船が発着する交通拠点となっている場所です。

バンクの周長・カント・みなし直線など

玉野競輪場とは?「バンクの周長・カント・みなし直線など」
バンクの周長・カント・みなし直線(画像はイメージ)
周長(1周の長さ)400m
見なし直線47.9m
コーナー部分傾斜30度37分33秒
直線部分傾斜3度26分1秒
ホーム幅員10.3m
バック幅員9.3m
センター幅員7.5m

玉野競輪場は日本で最も多い400mバンク

333mバンク400mバンク500mバンク
7か所33ヶ所3ヶ所

全国に43ヶ所ある競輪場のうち、33ヶ所が400mバンクの設定となっています。

玉野競輪場全国平均400mバンク平均
47.9m53.9m56.1m

玉野競輪場の見なし直線は47.9m

ほとんどの競輪場では見なし直線は50m以上の設定となっているなか、玉野競輪場の見なし直線は47.9mと突出して短い設定に。

モト

直線の短い競輪場は先行選手が有利と言われているぞ。

玉野競輪場全国平均400mバンク平均
30度37分33秒31度49分48秒31度77分82秒

玉野競輪場のコーナー部分傾斜角度(カント)は30度37分33秒

全国平均・400mバンク平均が31度を超えるなか、玉野競輪場のカントは30度37分33秒と緩やか。

カントが緩やかな競輪場では、走行中の選手が遠心力によって外に振られやすくなるため、速度の維持が難しく、差しや追い込み型が有利になる傾向に。

モト

秒や分は角度を測るための単位。小数点以下を表現するときに使われるんだ。つまり玉野競輪場のカントは約30.625となる。

1着の最も多い脚質は「差し」

逃げ捲り差し
22.3%31.4%49.4%
2022年1月~2024年12月のデータ

最も多い決まり手は「差し」。

逃げ・捲りは先行選手の脚質なので、先行選手と追込選手における1着率を比較してみましょう。

先行選手

53.7%

追込選手

49.4%

「先行選手が1着にくる確率がやや上」というデータが浮き上がってきます。

2着はマーク選手を狙う

逃げ捲り差しマーク
18.2%15.6%27.2%38.8%
2022年1月~2024年12月のデータ

2着で最も多い脚質は「マーク」。

先行選手

33.8%

追込選手

66.0%

選手の脚質で見ても、追込選手が66.0%と圧倒的に優位。

モト

車券の買い方は「先行+追込」「追込+追込」が基本戦略になってくるぞ。

海風によってバックストレッチで追い風に

コメント

コメントする

目次