競艇業界には多数の「予想業者」が存在します。
新聞などで予想サービスを提供する業者もいれば、インターネットを介して販売する業者まで。提供方法は様々ですが、基本的に”確証のない予想情報”で生計を立てています。
ただ、ネットでは「当たらない・悪質」といったワードが目立つ状況。興味があっても利用して大丈夫なのか?気になっている競艇ファンは多いはず。
そこで今回は、乱立している「競艇予想サイト」を使うメリットはあるのか?はたまた、実態はどうなのか?など、他サイトが触れない真実について深掘りしていこうと思います。
正直、期待していた人にはガッカリする内容かも。そのことを了承したうえで読み進めてください。
競艇予想サイト業界の実態
業界関係者に怒られてしまう内容かもしれませんが、語られてこなかった真実を暴露させていただきます。
事実、9割以上は詐欺&悪質業者
競艇予想サイトの95%以上は詐欺業者。決して大袈裟ではなくこれが真実です。
10年以上に渡って予想サイトの検証は続けていますが、基本的にゴミ以下の情報ばかり。利用するだけ時間の無駄であり、費やした分のお金を返金してもらわないと割に合いません。
予想ができない初心者の弱みに付け込み、金銭を巻き上げることが奴らの目的。一応、予想サイトという体で活動はしているものの、実態は「詐欺の情報商材屋」となんら変わりません。
要は、社会に必要とされていないクズの集まりなんです。
.jpg)
汚い表現を使っちゃったけど、これでも控えめに言ったつもり。
掲載している情報はほぼ捏造




上記は某予想サイトをスクショした画像ですが…
- わずか3ヵ月で(目標1,000万円)達成も!
- 的中率82.8%という高い数字を維持、実現して…
どの宣伝も99.9%の確率でウソ。その証拠に、同サイトでそんな稼いだ報告は一切ないですし、的中率82.8%を維持することなんてほぼ不可能です。
まぁ、こんなあからさま虚偽情報を信頼する人は少ないでしょうが、100人中1人でも信用させることができれば成り立ってしまう商売なんです。
また、競艇予想は素人でも、人を騙すのはプロ級。
時には経験者さえも騙されそうな言葉で揺さぶってくるので、サイト内に記載されれているものは”100%嘘”と思っておくのが無難かも。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
掲載している口コミなんて笑ってしまうほど自作自演ですからw
悪徳競艇予想サイトの特徴
上記と内容は重複しますが、悪徳競艇予想サイトの特徴を書いておきます。1つでも該当することがあった場合、あなたにとってメリットは1ミリもありませんので。
公開される情報は価値なしの素人予想
競艇予想サイトに求めるのは質の高い予想ですよね?悪質業者の場合、その望みに応えてくれる情報は期待しないでください。
無料・有料どちらも初心者が考えた予想。
実際に検証すれば分かりますが、ほとんどが素人でも導けるガチガチの出目。さらに、的中してもトリガミ率が高く、参考にしない方が勝ててしまうという悲惨な情報です。
競艇と長らく付き合ってきた身からすると「よくもこんなクソ予想を出せるな」と苛立ちさえ覚えます。
利用するだけアホを見ることになるので、どうかお近づきにならぬよう。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
文句がある詐欺業者はコメントしてこい!どうせ表には出てこれない輩しかいないだろうけど
無料予想で勝てない!当たってもトリガミ
競艇予想サイトにとって「無料予想」は最も重要なコンテンツとなります。その理由は…
- 一見さんはすぐに課金しない
- 0円で試せるのは無料予想のみ
- 課金ユーザーに繋げる唯一の情報
無料予想とは、新規会員登録したユーザーがまず先に試す情報であり、それ次第で課金ユーザーになるか、二度と利用しなくなるか決まる重要なコンテンツとなります。
ちなみに、予想業者が存続するには「有料予想の売上」が必要。それ以外に売上を上げる手段はないので、絶対に手を抜くことなんてあり得ないのです。
そのうえで、提供される無料予想が全く当たらない、当たってもトリガミばっかりだったら…。
そう、その予想サイトの利用価値はゼロ。
「無料は勝てなかったけど有料は別格です!」といった営業をしてくるかもしれませんが、そんな言い訳を受け入れちゃダメですよ(笑)
あり得ない的中率・回収率を掲載している






90%以上の的中率と勘違いさせるような表記。さらには、利用開始1ヵ月で84.3%の会員が150万円以上の利益を出している実績。
サイト名は伏せますが、このやり方はまさしく詐欺そのもの。
そもそも、プロ予想師らと10年以上も関わってきて、こんな成績を残している人は見たことがありません。仮に実在したとしたら、他人には売らず自分で億万長者になっているはず。
ただ、競艇初心者はこれらの実績を見て「すげー!登録したら自分のこんな思いができるのか!」と勘違いしてしまいます。そういった情弱者がいるおかげで、悪徳郷社は存続できているのです。
冒頭でもお伝えしましたが、競艇予想サイトの95%は詐欺サイト。
この世に存在していること自体がデメリットでしかないので、悪を根絶するためにも競艇をやる全ての人が理解しておくべき。
口コミ・評判がやたら良すぎる
以下は、競艇予想サイト内に掲載されている口コミです。



〇〇は全てのボートレースファンにおすすめしたいサイトです!1回目の予想から大金をゲットでき、2回目、3回目も目標通りの利益が出ました!



競艇ではじめて100万円の勝ちを体験させてくれたの〇〇。予想は安くなかったけど、期待以上の収支でビックリ(笑)



これまでに30万円超えの払戻しは7回。内2回は帯にちょっと届かないぐらいで、競艇予想サイトの中なら間違いなくNo.1。利用しないやつの気がしれない。
これらの口コミが本当なら半端ない優良サイトだと思います。
しかし、さすがにお気づきでしょうが、サイト内にある口コミは全て捏造であり”噓八百の情報”です。
まず、サイト内に口コミを投稿するページはなく、大勝ちしたらまずはSNSなどで報告するのが一般的。そして、5チャンネルなどの掲示板に投稿されているならまだしも、予想サイト内にしかない不思議。
ひょっとして、こんな捏造バレバレの口コミを掲載して、本当に信じるとでも思ってるのかな?だとしたら現代人をバカにしすぎだろw
昔とは違ってスマホを1人1台持ち、アマゾンに投稿された口コミでさえ勘ぐられる時代。
悪徳業者へのアドバイスとなってしまうかもしれませんが、そんな口コミや評判を載せるぐらいなら無い方がよっぽどマシ。それさえ気づけないアホしかいないのかも…。
営業メールが多すぎる
- 弱い奴ほどよく吠える
- 負け犬の遠吠え
2つのことわざが示す通り、3流の予想サイトほどよく吠えます。
予想業者たちが最も得意とするのは「競艇予想」なので、黙って公開だけしておけば少しずつでも会員は増えていくもの。
しかし、悪質サイトの場合はよっぽど自信がないのか、自分の未熟さをアピールしがち。
これまで100を超える競艇予想サイトに登録してきた中、真面だと感じたサイトからの営業メールは少なく、素人サイトほどギャンギャン通知が飛んできた印象です。
もちろん、それだけで判断するのは時期尚早だと思いますが、ゴリゴリに営業してくる業者は「何かある」と勘ぐった方が良いでしょう。
本物の競艇予想サイトとは?
全体の約95%は悪質予想サイトだと断言できます。では、残りの5%ほどは実際どうなのか?その辺について持論を述べたいと思います。
優良予想サイトの判別は難しいけど…
あくまで個人的な見解ですが、10サイト検証して優良サイトが1つでもあればラッキーといった感じ。ただ、判別するにしても一瞬で見分けるのは不可能であり、最低でも数日は必要です。
というのも、競艇予想サイト内に載っている情報は参考にならないので、自力で予想を試す他ありません。その為、それなりの時間を要するのは避けられないのです。
検証する際、僕が推奨していることは…
- 無料予想を最低5レースは試す
- 無料ポイントで参加できるなら有料予想も試す
我々が求めているのは「勝てる予想」のみ。
デザイン面や過去の実績なんてどうでも良く、目的を果たすためには「無料予想の検証」が最良の策と感じています。
無料予想だけでも勝つことは可能
無料予想は業者にとってダイレクトな収益とはなりませんが、その予想次第でユーザーの動きは大きく変わります。当然、登録してくれた会員を逃したくないので、信頼してもらえる情報を公開します。
よって、本物の予想サイトなら無料予想のみで勝つことが可能です。
加えて言うと、現在進行形で利用しているサイトの内、2サイトは無料予想しか使っていません。だって、今の成績で十分満足してるのでw
業者からすると確実にウザったい会員でしょうね。でも、我々ユーザーにとってはベストな使い方なのかもしれません。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
サイトによってはレース見解まで解説しているところも。初心者はそれを見るだけでも価値がある
競艇予想サイトに関するよくある質問
競艇予想サイトについてよく質問されることをまとめておきます。紹介する以外に分からないことがあれば、気軽にご連絡ください。
競艇予想サイトは当たらない?利益はでる?
当たらないと思っていた方が無難です。
当記事でも説明した通り、95%の競艇予想サイトは詐欺。しっかりと精査できるようになれば別ですが、知識ゼロの状態で利用するのはおすすめしません。
競艇予想サイトって利用する価値あるの?
元々、競艇関連の会社で予想師をしていたこと、個人的に現在予想サイトを利用していることから、利用する価値はあると思っています。
ただし、数少ない優良サイトを探せればの話です。
悪質業者を利用するどうなるの?
- 素人予想で勝つのはほぼ無理
- ウザったい営業メールが大量に届く
- 個人情報を悪用される
- 利用している時間を無駄にする
悪徳業者はあなたのお金を詐取することが目的なので、百害あって一利なしの存在。
最もリスクなのは、提供された予想がマグレで当たり、その1度の的中で信用してしまうこと。
サイコロを振った予想でも当たることはあるので、1レースのみで「優良・悪質」を決めるのだけは絶対にNGです。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
手当たり次第餌をばら撒き、それに食いつくのを待っているのが詐欺サイトのやり口
無料予想の検証方法は?
- トリガミがないか確認
- 最低5レースは検証(欲を言えば10レース)
- 的中率だけでなく回収率も見る
まず、そもそも検証する価値のある予想かチェック。トリガミになる買い目を多く含んでいる場合、勝てる予想でない可能性が高くなります。
実際に試すレース数は最低5レース以上。
それでも十分とは言えないので、損をしたくないなら納得いくまで無料予想を検証し続けましょう。
そして、的中率も重要となりますが、回収率の結果も必ず精査するように。
予想サイトあるあるですが、的中率は高いのにボロ負け…といったケースはよくあります。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
的中率重視の予想をし、勝ち負けを度外視にしているサイトは危険
競艇予想はどこがいい?
他人の意見に左右され、利用する競艇予想サイトを決めない方がいいです。
予想業者と提携している関連メディアは多数ありますし、誰が真実を述べているかはなかなか気づけません。
100%信用できるのはあなた自身。なので、予想サイトを探す際は、実際に行った検証結果のみを参考にしてください。
舟券の的中画像は偽造・捏造できる?
パソコンさえあれば誰でもできます。方法は2つ。
- 画像ソフト(Photoshopなど)で加工
- HTML・CSSを検証モードで書き換える
1つ目は、画像ソフトで編集・加工する方法。偽造したい数字をコピーして編集するだけで、実際の的中画像に限りなく近づけることができます。
2つ目は、パソコンに備わっている「検証モード(開発者ツール)」を使う方法。表示されているページのHTML・CSSを確認するための機能で、デザイナーやSEなどには欠かせないツールです。
2つ目に関しては僕でもできるので、ちょちょいと偽造してみますね。
まず、ボートレース公式サイトのレース結果をスクショした画像がこちら。


次に、検証ツールでHTML・CSSを書き換え、通常のカラーや選手番号、名前をグチャグチャにした画像。


この程度の偽造なら数分で出来ちゃいます。
それ以上の説明は省略しますが、詐欺師がその気になれば「舟券偽造ぐらいは余裕で出来る」ということ。
高額的中の画像など、あまり信用しない方が身のためです。
まとめ
競艇予想サイトの実態についてまとめると…
- 全体の約95%は悪質サイト
- 的中実績などはほぼ捏造
- 悪質サイトには見破れる特徴がある
- 優良サイトは実際に存在する
- 無料予想のみで勝つのは可能
ダメなところを知っていれば良いところは見つけやすいはず!
実際、僕のように予想サイトを活用している競艇ファンはいるので、生かすも殺すもあなた次第だと思います。
最後に、予想サイトはあくまで補助的なサービスです。自分一人で勝てるように、基礎知識の習得をはじめ、勝率が高くなる買い方は研究し続けましょう。
コメント